アマミシカクワガタ(Rhaetulus recticrnis). 奄美大島産CBF3.
産卵セットを組んでから2週間が経過。
上段がセットを組んだ直後のもの。下段が2週間経過したもの。丸で囲ってあるところはメスが穴を掘って産卵木を物色した跡です。レスポンスが良いですね。
前回記事でも記載したようにやはり材を選り好みする傾向があるようです。
一旦は、赤文字で囲った霊芝材が気に入ったようで穿孔しています。
アマシカブリードのポイントは、様々な材を入れてあげて、メスの選択肢を増やしてあげることが吉だと思います。